- HOME
- 毎日のこだわりの自園給食
毎日のこだわりの自園給食

うわまち幼稚園の給食は、園で調理した自園給食です。
「温かいものは温かいまま」
「冷たいものは冷たいまま」
毎日、できたての給食が食べられます。
できたてホッカホカの給食は、子どもたちに大人気。
吟味された食材で調理方法を工夫し、栄養バランスを考慮した献立で 「食」の面からも子どもたちの健康を支えます。
「温かいものは温かいまま」
「冷たいものは冷たいまま」
毎日、できたての給食が食べられます。
できたてホッカホカの給食は、子どもたちに大人気。
吟味された食材で調理方法を工夫し、栄養バランスを考慮した献立で 「食」の面からも子どもたちの健康を支えます。
こだわり



1.食育
食材を作ってくれた人、調理をしてくれた人など、食に関わった人への感謝の気持ちを育みます。
2.マナー
食事のあいさつ、食べ方など、マナーを学びます。食前の手洗い、食事のあいさつ、食後のうがいをしっかりします。
3.安全
十分に吟味した無農薬またはそれに準じた安全な食材を使用しています。
・専属の調理員が衛生的に調理します。
・食器も洗浄後、消毒保管庫に保管します。
・専属の調理員が衛生的に調理します。
・食器も洗浄後、消毒保管庫に保管します。
給食日
1号認定のお子さまは、月曜日から金曜日まで、
2・3号認定のお子さまは、月曜日から土曜日まであります。
2・3号認定のお子さまは、月曜日から土曜日まであります。
離乳食
アレルギー食
アレルギー専用食をご用意できます。詳しくは、園にお問い合せください。
「給食試食会」での保護者様の声
給食の試食会では、ありがとうございました!
すごく美味しくて、感動しました。
改めて、こんなに美味しい給食を提供してもらっていることに感謝で、子どもたちは幸せだなと思いました。
野菜嫌いな娘もパクパク食べていたので、入園後も安心だなと思いました。
すごく美味しくて、感動しました。
改めて、こんなに美味しい給食を提供してもらっていることに感謝で、子どもたちは幸せだなと思いました。
野菜嫌いな娘もパクパク食べていたので、入園後も安心だなと思いました。
給食試食会では、普段あまり食事が進まない息子が食べていたのでびっくりしました。
周りのお友だちが食べている様子も刺激になったようで、給食パワーだな!と思いました。
園であたたかいお食事が食べられるのはいいですね。
ありがとうございました。
周りのお友だちが食べている様子も刺激になったようで、給食パワーだな!と思いました。
園であたたかいお食事が食べられるのはいいですね。
ありがとうございました。
園では、毎年8月に未就園の方向けに給食試食会を実施しています。
給食が試食できる特別な機会です!
是非お越しください。
給食が試食できる特別な機会です!
是非お越しください。